地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、淡路島の地域情報サイト「まいぷれ」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする

淡路島の地域情報サイト「まいぷれ」

産婦健康診査費の助成について

 出産後間もない時期の産婦はホルモンバランスや環境の変化により、からだとこころは疲れがたまりやすい状況となります。出産された方が安心して子育てをするために適切な時期に産婦健康診査を受け、出産後の身体的機能の回復と精神状態を把握することが重要です。南あわじ市では産婦健康診査費助成事業を行っています。

助成の内容

助成券の交付により、5,000円を上限に助成(産後8週未満※の産婦健診2回まで)
※出産日を0日として7週6日まで

助成券の交付

 母子健康手帳交付時に助成券の交付申請も行います。(他市で母子健康手帳の交付を受け、南あわじ市に転入される妊婦の方は転入時に助成券の交付申請をお願いします。)
 県外の医療機関等を受診の場合は口座振込での助成となりますが、助成金の申請時に未使用の助成券が必要ですので、妊娠届出(または転入)時に助成券の交付申請をしてください。

申請窓口

南あわじ市健康課(南あわじ市役所1階)

助成の受け方

☆兵庫県内の医療機関・助産所で検査する場合(助成券による助成。ただし、一部使用できない医療機関・助産所があります。)

  • 産婦健康診査受診前に助成券に氏名、生年月日、住所をご記入ください。
  • 産婦健康診査受診時に助成券を医療機関等へ提出ください。
  • 保険適用外の費用のみ助成券が使用できます。助成券は産婦健康診査1回につき1枚、本人のみ使用できます。
  • 助成券の上限金額を超えた場合は、その差額は医療機関等にお支払いください。

※助成券を紛失・破棄された場合、再交付はできません。保管には十分ご注意ください。
※助成券は南あわじ市外へ転出された場合は使用できません。
※流産及び死産された方も対象となります。

☆県外の医療機関・助産所で検査する場合や助成券を使用できなかった場合(口座振込による助成。)

 未使用の助成券、産婦健康診査受診時の領収書・明細書を保管し、南あわじ市健康課へ申請してください。口座振込により助成します。

<申請期限:今回の新生児による産婦健診日より6か月以内>

<申請に必要なもの>

  • 使用していない助成券(未記入のままでかまいません。)
  • 医療機関等が発行した領収書(保険適用外のもので、受診日に南あわじ市に住所を有するものに限ります。)
  • 医療機関等が発行した明細書(ただし発行していただけない場合や有料の場合はなくても申請可。)
  • 受診者本人名義の口座がわかるもの(本人名義以外の口座を希望する場合は、申請書兼請求書下部の委任状欄に本人の記入・捺印が必要です。)​
  • 母子健康手帳

※2回分まで助成できます。また、紛失・破棄された場合は再交付できませんので、保管には十分ご注意ください。
※助成券を使用した日の差額支払い分の領収書は助成対象となりません。
※産婦健康診査費は、医療費控除の対象となります。産婦健康診査費は「支払った医療費」に、助成された金額は「補てんされる金額」で確定申告にあげてください。

申請書類

産婦健康診査費の助成Q&A

Q1.助成券でお釣りはでますか。
 A.お釣りはでません。
Q2.助成券を失くしました。
 A.助成券を紛失・破棄された場合、再交付はできません。
  口座振込による助成申請の際にも必要ですので保管には十分ご注意ください。
Q3 助成券が1枚残りました。換金できますか?
 
A.換金はできません。
  助成券を使わずに受診された産婦健康診査の領収書・明細書があれば、口座振り込みによる助成申請をしてください。
  なお、助成券は今回の出産に限り本人のみ使用できるものですので、次回出産後には使用できません。
Q4 助成券の交付を受ける前に受けた産婦健康診査費の領収書・明細書を持っていますが、助成の対象になりますか?
 A.助成の対象になりますので、口座振込による助成申請をしてください。
  ただし、保険適用外の費用であっても、産婦健康診査に係らない費用は対象外です。(口座振込による助成申請には、未使用の助成券の返却が必要です)
Q5 産婦健康診査を1回受診しました。
 助成券に記載されている上限金額を超えた分の費用を支払った領収書をもっていますが、口座振込による助成の対象ですか?

 A.助成券を使用した日の差額支払い分の領収書は助成対象となりません。
Q6 県外の医療機関等を受診するので、助成券が使えません。助成券は破棄してもいいですか?
 
A 口座振込による助成申請の際に、交付した助成券が必要になりますので、大切に保管ください。
  また、紛失等した場合でも再交付はできませんので、十分ご注意ください。
Q7 妊娠中または産後すぐに南あわじ市外へ引っ越しすることになりました。
 A.南あわじ市外へ転出後の産婦健康診査については、南あわじ市の助成券は使用できません。
  医療機関等へ提出せず、転出先の市町へお問合せください。また口座振込による助成申請をする場合は転出前に手続きをする必要があります。
Q8 助成券の金額内なのに負担金を請求されました。
 A.産婦健康診査の費用(保険適用外のもの)のみ助成券が使用できます。
  保険適用分や保険適用外のものであっても産婦健康診査の費用以外は請求されますので、医療機関等で確認ください。